いわて被災地復興支援事業   


         - NPOと社会企業の協働支援consortium -



復興までずっと、共にずっと。



TOP


「共に進もう、岩手!」

地球温暖化が起因し、自然災害の変化・多発化・範囲の拡大化が顕著となっている日本。

近年では、これまで自然災害による被害を免れてきた地域が、豪雨などにより被災する傾向が目立つ現状にあります。

地震、津波、豪雨や台風、大雪など、これら猛威を奮う自然災害により、私たちの郷土・岩手県もまた、幾多の被害を被ってきました。



2008年 岩手・宮城内陸地震

2011年 東日本大震災

2013年 岩手県内陸豪雨災害・台風18号災害

2016年 台風10号災害

2019年 令和元年東日本台風災害

2022年 令和4年豪雨災害



私達はこれからも、東日本大震災をはじめとした被災地と共にあり続けます。

新たに生まれ変わろうとしているまちと。

一歩ずつ歩んでいる被災地の住民と。

被災地の想いと希望、これからの創造と未来と。

復興までずっと、共にずっと。



県内で発生した災害における主な支援活動

(2011年3月15日〜現在)


 

 ■主な支援活動 

住民への支援
救援物資の支援 

水害時における初期対処全般

土砂撤去や瓦礫撤去の支援

生活支援及び環境支援

訪問や電話による無料相談サービス

コミュニティケア(住民の相互扶助による健康増進)

ちょこっと美人プロジェクト

市民防災員養成講座の開催

復興支援ハウスおらえの開設による各種支援


総合支援
生活支援や生活再建に関する助言や提案

事業者や新規起業家への助言や提案

おっかさんの海の家-被災者手作り商品市場-

生業の創造支援


被災地域への支援
誘導灯の設置、保守、管理

避難道整備支援

被災地域における花壇づくり


事業者支援
事業再開に必要な物資の支援

被災事業者への現場支援

事業再開に向けた瓦礫撤去などの支援


児童との協働支援
児童ボランティアとの協働


他団体との協働支援
復興支援に関連するイベント


他団体との連携支援
復興支援や緊急支援に関連する連携